COMSA内でよく使われる用語集です。
エンドースメント(エンドーサー)
クリエイターが作成したアセットのNFT化にかかる手数料と、マーケットプレイスでの初回の販売手数料を代行する支援が「エンドースメント」で、その支援者が「エンドーサー」です。
エンドースメントしたNFTが売れた場合(初回販売時のみ)、エンドーサーには販売手数料を受け取る権利が発生します。
クリエイターの作成したアセットを支援したい方は、Matching Squareで支援するアセットを探すことができます。
エンドースメントの方法はこちらをご覧ください。
ガーディアン
マーケットプレイス・エンドーサー広場を巡回し不正なアセット・NFTを運営へ報告する自警団です。
報告した内容によりインセンティブを受けられる場合があります。
クリエイター
クリエイターはアセットの創造者です。
COMSAへアセットをアップロードし、NFTを販売することができます。
また、販売したNFTが二次販売された場合も売上の分配を受け取る権利があります。
アセットからNFT化をする際の手数料、マーケットプレイスへのリスティング手数料はエンドーサーに委託することが可能です。
アセットの作成方法はこちらをご覧ください。
ホルダー
ホルダーは、マーケットプレイスで購入したNFTの所有者です。
所有しているNFTは再リスティングして二次販売することが可能です。
二次販売した場合、クリエイターと販売手数料を引いた売上を受取る権利があります。
Matching Square
Matching Squareは、無数のアセットがリスティングされているエンドーサー待ちのアセット広場です。
宣伝したいアセットを見つけてエンドースメントすることができます。
マーケットプレイス
マーケットプレイスは、NFT(Non Fungible Token:ノンファンジブル・トークン)がリスティングされているマーケットです。
欲しいNFTを見つけてオークションで落札することができます。
COMSAウォレット
COMSAウォレットは、COMSA内で使用するクリプトウォレットです。
COMSAでは一切管理していませんので、ご自身で厳重な管理をお願いします。
※ニーモニックを紛失した・パスワードを忘れた場合でもCOMSA運営では一切お助けできません。
NC-FT
作成した価値をトークン化して複数量発行し、売買可能、保有者からの移転はCOMSAプラットフォーム宛にのみ可能とした、暗号資産では無い電子アセット(非循環型FT)です。